応募する

Company

ステラを知ろう

ステラグループと
経営理念

ステラは2012年8月、宮崎・延岡市の地で、池上税理士事務所としてスタートしました。
それから十余年、宮崎と鹿児島で税理士法人を構えるまでに成長し、
関連会社も含めると5つの業態が集まったステラグループにまで発展しました。
これからも宮崎、鹿児島を中心に、顧問先1,000社を目指していきます。

ステラグループ

  • 社会保険
    労務士法人ステラ

  • 行政書士
    法人ステラ

  • 税理士法人ステラ
    ・宮崎本社
    ・鹿児島支社

  • 社会保険
    労務士法人ステラ

沿革

郷里宮崎で不動産鑑定業を開業
税理士資格を取得し、税理士業を開業
売上1億円を突破
社屋を新築
売上2億円を達成
税理士法人化し、鹿児島支店開設

経営理念

宮崎で一番お客様から
喜ばれる数の多い
経営コンサルティング会社になる

  1. 1

    私たちの夢は、お客様に技術を売る前に、「経営理念」と「一人一人の人間性」を伝わるように伝え、宮崎の中小企業の成長と全従業員そしてその家族が幸せになるお手伝いをして、お客様から喜ばれることです。

  2. 2

    私たちの夢は、全従業員が経営理念のもとに、同じ価値観を共有し、使命感に燃えて熱き心で仕事をして、会社も社員もお客様のモデルになることです。そして、「理念の金太郎飴」をめざすことです。

  3. 3

    私たちの夢は、心の温かい会社、心根のやさしい人間の集団になること。そして、社員とその家族に真に喜ばれる会社になることです。

数字でわかるステラ

スタート

2012

開業以来増収増益

12年以上

クライアント数

450以上

完全リモート社員

2

(増員募集中)

スタッフ数

47

(宮崎40名、鹿児島7名)

Iターン、Uターン、Jターン入社

2

(増員募集中)

平均年齢

35.0

(20-60代が活躍中)

離職率

3%

(2019〜2024年度6年間)

賞与

2

(2ヶ月分)

昇給

12年連続達成中

(年1回/月3,000-5,000円)

税理士法人ステラの強み

  1. Point
    01

    ステラグループの中枢を担う宮崎県最大の税理士法人

    ステラは2012年8月、宮崎・延岡市の地で、池上税理士事務所としてスタートしました。それから十余年、宮崎と鹿児島で税理士法人を構えるまでに成長し、関連会社も含めると5つの業態が集まったステラグループにまで発展しました。これからも宮崎、鹿児島を中心に、顧問先1,000社を目指していきます。

    ここに注目!

    宮崎県内税理士事務所RANKING2024で第1位に選ばれました。
    宮崎県内トップクラスの成長を実現しており、開業11年目で宮崎県内最大の税理士事務所になりました。
    (業界専門誌FIVE STAR MAGAZINE 2024年5号掲載)

    ( FIVE STAR MAGAZINE 2024年5号掲載 )
  2. Point
    02

    2012年の開業以来クライアント・スタッフともに増加を続け、
    今後も拡大する税理士法人

    2012年ゼロからスタートしたステラ税理士法人は、約11年で宮崎県最大級に成長し、鹿児島県にも進出しました。その後、鹿児島県でも着実に業績を伸ばし、開業以来12年間で税理士法人ステラ(宮崎・鹿児島)のクライアントは420件(法人・個人事業合算)にまで増え、従業員数も40名を超えました。当面、宮崎で50名、鹿児島で20名の事務所になることを目標に邁進していきます。

    ここに注目!

    3月決算の繁忙期の負担をなるべく少なくするため、
    クライアントの決算月を可能な限り4月〜9月にばらつかせるようにしています。
    その結果、残業がほとんどない状態を保っています。

  3. Point
    03

    業務量を調整し会計事務所にありがりな
    「繁忙期」を減らすことに成功

    会計事務所といえば繁忙期、そして繁忙期といえば残業です。このあしきルーティーンをなくすため、税理士法人ステラでは繁忙期をなくす取り組みをしています。法人のお客様の決算期を会計事務所の閑散期である4~9月にできるだけ集中させ、残業を減らしてきました。今後もスタッフのワークライフバランスが取れる働き方の構築を推進していきます。

    ここに注目!

    3月決算の繁忙期の負担をなるべく少なくするため、
    クライアントの決算月を可能な限り4月〜9月にばらつかせるようにしています。
    その結果、残業がほとんどない状態を保っています。

    (2023年度実績)
  4. Point
    04

    働きやすく、給与もアップ
    (2023年度には正社員全員給与50万円アップを達成)

    良い客層だけを狙ってクライアントにしているため、平均顧客単価が法人50万円、個人30万円と高く、その分をスタッフに還元し、給与も大きな上昇傾向にあります。2023年度には正社員全員の給与を50万円アップすることができました。また、子どもや家人の病気や学校行事など家庭の事情が発生した場合、休みやすい環境を整備。人を大事にする事務所を目指してます。

    ここに注目!

    2023年度は正社員全員の給与50万アップを実現。
    それ以外にも毎年3,000-5,000円/月昇給を続けています。
    (2011年から連続昇給を実現中)

    (2023年度実績)

代表挨拶

代表挨拶

宮崎県は、平均県民所得が一時期全国最下位になりました。
上場企業は片手で数える程度。低賃金の仕事ばかり。
この現実を変えようと、総合経営コンサルタント会社を立ち上げました。

宮崎県内では、多くの会社が、1円でも多くの収益を上げるため、そして安定した経営を実現し、雇用を守るため苦闘しています。 その苦闘のサポート役に私たちはなりたいと考えています。
決算書を作る税理士事務所が母体の経営コンサルティング会社だからこそ、企業の弱みを補強し、強みを生かすサポートが可能です。
あらゆる分野における経営コンサルティングで、地元宮崎の企業をもっと強い会社にする。これほど、社会貢献できる仕事はありません。若い力を結集し、もっと企業を盛り上げていきたいと思っています。

また、ステラグループは、自由な社風を大切にしています。
ゼロベースで開業した会社ですが、毎年80件以上顧問先を増加させ、現在でも成長を続けています。採用活動では徹底的に「人」にこだわっています。会社の雰囲気の良さには自信があります。いつもどこかで笑いが起きています。
みなさんが成長できる環境を用意していますので、ぜひ一緒に成長していきましょう。

ステラグループ代表
税理士・不動産鑑定士

池上 成満

ステラグループ代表
税理士・不動産鑑定士

池上 成満

プロフィール

税理士登録番号 第122291号
不動産鑑定士登録番号 第8028号

  1. 宮崎県宮崎市生まれ
    法政大学文学部日本文学科卒

  2. 不動産鑑定士旧2次試験合格後、東京スター銀行に入行
    本店不動産融資審査部に勤務
    その後、外資系投資ファンドに勤務

  3. 郷里宮崎で不動産鑑定業を開業

  4. 税理士資格を取得し、税理士業を開業
    法政大学文学部日本文学科卒

一男一女のパパとして子育て奮闘中。趣味は投資。

会社概要

事務所名

ステラグループ

税理士法人ステラ
社会保険労務士法人ステラ
行政書士法人ステラ
株式会社 池上総合鑑定
関連会社 株式会社たちばな
(有料老人ホーム ロイヤルハウス祇園を運営)

代表者名

池上成満(いけうえ なりみつ)

住所

〒880-0824宮崎県宮崎市大島町馬場尻1887-15

電話番号

0985-26-6554

創業

2012年8月

資本金

900万円

従業員数

47名(グループ会社合計)

売上高

2.7億円

業務内容
  • 税理士業、
  • 社会保険労務士業、
  • 不動産鑑定業、
  • 行政書士業、
  • 福祉施設プロデュース業、
  • 賃貸マンションプロデュース業、
  • 有料老人ホーム運営業他
有資格者

税理士 4名
公認会計士 1名
不動産鑑定士 1名
社会保険労務士 1名
行政書士 2名
宅地建物取引士 3名

専門誌に紹介していただきました

税理士法人ステラの代表税理士は全くのゼロから11年で、宮崎県内最大の税理士事務所を作り上げ、本も出版いたしました